忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/09/19 04:05 |
「イルマーレ」

2006年のはじめ

湖の上に浮かぶ家を後にするケイト。

家の前にあるポストに、次の住人に宛てた手紙を入れる。

周りに誰もいないはずのポストが音を立てる。

ポストを開けると、入れたはずの手紙がなくなっていた。

手紙は、2年前の2004年の湖に浮かぶ家のポストに届いていた。

 

 キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの「スピード」カップルが再共演した映画「イルマーレ」。

洋題では「the LAKE HOUSE」かな?

以前、韓国で話題になった映画「イルマーレ」のリメイク。

私は見に行った後に知ったのだけれど、もしかしたら韓国版の方が良いかもしれない。

 

だからと言って、ハリウッド版が良くないというわけではないです。

というのは、ポストを通じて2年という時間を越えて手紙をやり取りするという有り得ないお話

(ファンタジーと言えばいいかは私はわからないけれど)

そしてその二人が恋をするというベタな展開は、韓国の得意分野ではないかと思うから。

もっとも、ハリウッドの恋愛映画よりも韓国の恋愛映画が私が好きというのもあるのだけど。

「そんなベタな!」と思う展開を、韓国映画(ドラマ)はこれでもかというくらいにベタベタにしてくれるから。

それくらい、先が読めてありふれているお話。

 

 だけど私はこの映画がとても好き。

まず、湖の上の家がとても素敵。最初のシーンでケイトが見る湖の家がとても綺麗。

アレックス(キアヌ)のgirl frendが彼に放った台詞には笑ったけれど、とても素敵だと思う。

そして最初のデート。ケイト(サンドラ)が見つけるメッセージに私も思わず微笑んだ。

シカゴという街に行ってみたいと思ったし、この町でも素敵な建物を探しに行こうかと思った。

手紙だけを通してコミュニケーションを取る二人→恋に落ちる二人。

ありきたりなストーリーだけれど、アレックスがケイトの手紙を読んでする行動に、

ケイトの手紙に心を感じて、ケイトをとても大切に想っていることが見て取れて、

そんな細かいところに暖かさを感じました。

 

2004年でのキアヌの行動。

知っている彼と知らない彼女。

溜まっていく手紙。

自分が去る家を、いつか住むはずの彼女のために綺麗にする。

2年後の彼女のために残したメッセージ。

全部が切なくて、胸がキュンとする。

 

 アレックスと彼の父親とのエピソードはこれまたありきたりだけれど、父親が彼に話す言葉は

今の私にとって説得力のあるものでした。

親子っていうのは、どれだけ反発していても、どこか似てしまったり、どこか離れられずにいたり、

そういうものだと思っている私には、これまた「ありきたりな」親子なのだと思いました。

こんな親子だからこそ、兄と弟が仲良くバレンタインの話をしていられるのだと思うし。

 

 2004年と2006年、「そんなに変わらないわ」というケイトの台詞通り、2年という歳月は何かが起こらない限り

劇的な変化があるものではなくて。

同じ街、違う時間に、同じ場所にいる二人が交わす言葉。

どんな気分なんだろう。

2年前に彼が住んでいた場所に、現在の彼女が住む。

同じポストで手紙を交換しているのに、そこに相手はいない。

同じ時間にもお互いは存在しているわけだけれど、手紙でしかコミュニケーションがとれないわけだから、

お互いの「その時」がわかるわけではなく。

だから私は、ラストのシーンは「そうなればいい」と素直に思えた。

 

 ラストはファンタジーらしく(?)先が読める展開。

今にして思えば、韓国お得意の「すれ違い」だったのかとも思うのだけれど。

このラスト、評判は悪そうだなぁとちょろちょろ見て思ったけれど、私は好きなラストでした。

でなければ、二人が2年の時間を隔てていた意味がないと思うから。

ちなみに私は、随分と前から泣いていました。

一緒に観に行った先輩に、「泣きすぎだから」と笑われました。

展開がわかるからこそ涙が先に出てきて。

美しい建物や美しい湖の上の家。

ラブストーリーには欠かせない要素。

ラブストーリーは、凝った演出よりも「ありふれた展開」「ベタベタな展開」の方が重要だと思う私は

「可もなく」「不可もなく」この映画が好きだと思いました。

韓国版も借りてこようかと思います。

PR

2006/10/07 23:49 | Comments(0) | TrackBack() | 映画

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<「いま、会いにゆきます」     市川 拓司 | HOME | 「恋愛写真」     大塚愛>>
忍者ブログ[PR]